会社を辞める方法.comTOP > 失業保険を賢くもらおう

失業保険を賢くもう方法とは?

失業保険を賢くもらうためには、基本的なことを知っていなければなりません。

 

そこで、まずは失業保険の基礎知識からおさらいしましょう。

 

●失業保険がもらえる日数は、90日〜330日。
自己都合で退職した場合、雇用保険加入期間が10年未満で90日、
10年以上20年未満で120日、20年以上で150日となります。

 

会社都合の退職では、「加入年数」と「年齢」の2つの条件で
もらえる日数が決まります。
雇用保険の受給

 

●もらえる金額は、給料の50%〜80%。
もらえる金額の算出の仕方は、まず、退職前6ヶ月間にもらった給料の平均額を出します。
そのときに、1日あたりに換算した平均賃金額を求めます。

 

この1日あたりの平均賃金を「賃金日額」といい、この賃金日額によって
給付率が決まります。

 

賃金日額の金額が少なければ給付率が高く、賃金日額の金額が多ければ
給付率は低くなります。

 

●自己都合と会社都合とでは、もらえる条件に差が出る。
自己都合だと、12ヶ月加入していないと失業保険をもらえません。
一方、会社都合では、6ヶ月加入していれば、もらうことができます。

 

また、自己都合の場合、手続きしてから支給されるまでに3ヶ月かかります。
つまり、支給開始は4ヶ月後からということになります。

 

会社都合なら翌月から支給されますし、もらえる日数も優遇されます。

 

会社都合として判定される退職理由とは?


会社都合での退職として認められるのは、リストラや倒産だけと
思い込んでいる多いと思いますが、実はそうではありません。

 

以下引用。
@解雇(重責解雇をのぞく)により離職した者
A採用条件と労働条件が著しく相違したことにより離職した者

 

B継続して2カ月以上賃金月額の一定割合以上が支払われなかったため離職した者

 

C賃金が、一定程度以上低下した(または低下することとなった)ため離職した
(低下の事実が予見困難なものであった場合にかぎる)

 

D離職の直前3カ月間に「労基法第36条第1項の協定で定める労働時間の
延長の限度基準」に規定する時間(各月45時間)を超える残業が行われた
ため離職した者、労働者の生命および身体に関し障害が生じるおそれのある
法令違反などが行政機関から指摘されたにもかかわらず、
事業所において改善が行なわれなかったため離職した者

 

E事業主が労働者の職種転換などに際して、当該労働者の職業生活の継続の
ために必要な配慮を行なっていないため離職した者

F期間の定めのある雇用契約の更新により3年以上 引き続き雇用されるに至った
場合において当該労働契約が更新されないことと なったことにより離職した者

 

G期間の定めのある労働契約の締結に際し当該労働契約が更新されることが
明示された場合において当該労働契約が更新されないこととなったことにより
離職した者(上記(7)に該当する場合を除く。)

 

H上司・同僚などから故意の排斥、または著しい冷遇もしくは嫌がらせを受けた
ことによって離職した者及び事業主が職場におけるセクシュアルハラスメントの
事実を把握していながら、雇用管理上の措置を講じなかった場合

 

I事業主から直接もしくは間接に退職することを勧奨されたことにより離職した者

 

J事業所において使用者の責めに帰すべき事由により行われた休業が引き続き
3カ月以上となったことにより離職した者

 

K事業主の事業内容が法令に違反したため離職した者
この中には一見、自己都合では?と思える事柄もあります。

 

お気づきの人もいると思いますが、この会社都合として判定されることを
利用すれば良いのです。

 

つまり、退職理由を上記の事柄に、こじつけてしまうということです。

 

例えば、仕事のことで叱られ「やめちまえ!!」と罵倒されて、
これを理由に退職したとします。

 

この場合、Iの「事業主から直接もしくは間接に退職することを
勧奨されたことにより離職した者」を適用すれば、会社都合として
判定されるということです。

 

このように、自己都合と思い込んでいたことが、実は会社都合として
判定されることもあります。

 

失業保険の基礎知識だけでも知っておくと、有利な条件でもらうことが
できますので、退職前にしっかりとチェックしておくことをお勧めします。

 




 


[ページ 一覧]
会社を辞めたい
会社が辞めさせてくれない
賢い会社の辞め方
会社を辞める理由をどうするか?
ブラック会社を辞めたいときの対策法
ブラック会社の特徴
失業保険を賢くもらおう
未払い残業代は請求できる!
会社を辞めた後の収入源をどうするか?

 

トップページへ

 

 

 
inserted by FC2 system